ケープ・ライトのdiary

20180122

20171203t-6.jpg

20171203t-67.jpg

20171203t-113.jpg

20171203t-133.jpg

20171203t-24.jpg


こんにちは。スタッフの矢寺です。


結婚式や家族撮影は春と秋が多いので、
冬は私たちにとって、アトリエ仕事が多くなる季節です。

最近、昨年撮らせていただいた写真を整理しておりました。
結婚式やロケーション撮影(前撮り)、七五三やお宮参り、家族撮影の日々…
こうして写真を見返していると、本当に楽しい時間だったなあと、
しみじみと思い出にふけってしまいます。
本当にありがたいことです。

少し時間は経ってしまったのですが、この貴重な体験の数々を、
改めてダイアリーに残そうと思いました。

今日は私の大好きなご夫婦と、そのご家族のお話です^^


***


秋の撮影のピークは10、11月です。
私たちは楽しい時間を過ごしつつ、体はだんだんとバキバキに…
そんな時、嬉しいメッセージが一通届きました。


「娘が無事生まれたので、お宮参りの撮影をしてほしい!できればあんちゃんに!」


1年前にメゾンドタカ芦屋にて結婚式の撮影をさせていただいたマサヒロさん、マリナさんからでした。

ブライダルフェアに来てくださった時から、おふたりとはたっくさんお話しさせていただいて、
当日の撮影にも入らせていただいて、
結婚式が終わってからも、プランナーさんや私たちを何度もご自宅に招いてくださったりと、
長くご縁が繋がっていてとっても嬉しいおふたりです。
私のことも、あんちゃんとあだ名で呼んでくださっています^^


そんな大好きなおふたりに、お子さまが生まれたこと、もちろん知っていました!
でもまさかお宮参りの撮影を頼んでくださるとは思っておらず、とってもびっくりしました。
喜びで疲れが一気に吹っ飛んでいきました!



そして迎えたお宮参り当日。
神社の境内で待機していたら、うしろから
「あんちゃーーーん!」
と呼んでくださる声が。
急いで振り返ると、マサヒロさん、マリナさん、
それから1年前結婚式でお会いした両家のご家族が!
まさかの勢ぞろいでこちらに歩いて来ているところでした。

そして。
ちっちゃなミツキちゃんが、マリナさんのお母さまの腕に抱かれて、すやすやと眠っていました。


12月だったのですが、とっても日差しが明るくてあたたかい日でした。
お宮参りのご祈祷も無事終えて、神社の境内のいろいろなところで写真を撮りました。

1年前に結婚式の一部始終を見ていた私は、なんだかデジャブのような、
映画の中から登場人物が現実世界に飛び出して来たような、不思議な気持ちになりました。


おふたりのご家族はみなさまとっても仲が良くて、まるで昔からの親戚みたいに全員でワイワイ盛り上がっていて、
笑い声が絶えなくて、本当に素敵なご家族だなあと思いました。

そしてそこに新しく仲間入りしたミツキちゃん。
なんと8人全員にそれぞれ抱っこしてもらっても、スヤスヤと眠り続けていて、
将来大物やな、と思いました。



たっぷり時間はあったのに、あっという間の楽しい撮影となりました。
後日またおふたりがご自宅に招いてくださったのですが、
撮らせていただいた写真がリビングに飾られていて、とっても嬉しかったです。
そして念願の起きているミツキちゃんにも会えました!
パパママに向かって一生懸命何かしゃべっているミツキちゃん、とっても可愛かったです。



ミツキちゃん、すくすくおおきくなってね。
今度はパパママと遊んでるところを撮らせてね^^

マサヒロさん、マリナさん、ミツキちゃん、ご家族の皆さま、本当にありがとうございました*
またお会いできるのを楽しみにしています!



矢寺 梨奈

20171203t-185.jpg

20171203t-51.jpg

20171203t-131.jpg

20171203t-143.jpg

20171203t-125.jpg

20171203t-147.jpg

20171203t-136.jpg

20171203t-170.jpg

20171203t-177.jpg

20171203t-186.jpg

20160926


20160810-_6203173.jpg

20160810-_6203297.jpg



日陰が恋しくなる夏の日にカイヘイさんとアイさんの
マタニティフォトを撮らせていただきました。

結婚式にもご一緒させていただき
久しぶりに会えることにわくわく!
そして今回のマタニティは日常をテーマにした
ちょっとだけいつもと違った撮影になりそうで
さらにワクワクしていました。

まずはおふたりがよく行く
お野菜の移動販売とごはん屋さんへ

新鮮なお野菜にオーガニックなお料理をお食べて
身体の中から元気になった気がしました!

妹さんも合流してみんなでかき氷を食べたり
私が行く旅行先のごはんを調べたり
(食べることばっかり…笑)
そのあとはお二人のお家や
夙川公園へ散歩に行き
最後はアトリエの近くにある
bundybeansさんで1日の締めくくり☆

いつもの場所でいつもの人とお喋りをしたり
時々マタニティっぽい写真を撮ったり
とてもたのしい1日になりました♪

いつか赤ちゃんが大きくなった時にこの写真を見て
なにかを感じてくれるといいな~☆


平岡愛子

kai2.jpg

kai1.jpg

_6203044.jpg

20160810-_6203616.jpg

20160810-_6203644.jpg


ケープ・ライトのHPはこちらから

20160620

blog-1.jpg

blog-5.jpg




先日ひろゆきさんとよしこさんの
結婚1周年の記念撮影をさせていただきました。

お二人とお会いするのはこの日で3回目。
1回目は結婚式の前撮りで
2回目は結婚式の2次会の撮影で

結婚から1年
新居に移ってからも約1年ということで
ご自宅で撮影をさせていただきました。

マンションのエレベーターを上がって
よしこさんの顔が見えてほっこり◎
以前と変わらぬ笑顔で
お迎えしてくださりました。

お部屋には前撮りに使った
懐かしのアイテムも。
前撮りと同じポーズをしたり、
いつもみたいにくつろぎ部屋でごろんとしたり
どこにいても自然体の素敵なご夫婦*

来年も酉の置物を
撮らせてくださいね☆


平岡 愛子



b-1068.jpg

b-563.jpg

blog-8.jpg

blog-2.jpg

blog-3.jpg

blog-7.jpg

20160525

YTR_5125.jpg

YTR_5010.jpg

YTR_4912.jpg

YTR_5613.jpg

YTR_5303.jpg

こんにちは!
先週末は、とってもいいお天気で、お出かけ日和でしたね。
みなさまは楽しい週末をお過ごしになられたでしょうか?

わたしはというと、とっても素敵なご家族、シンヤさん、カヨさん、ケイタくんの記念撮影をさせていただいてきました。

ケイタくんは1歳3か月になって最近よちよち歩きができるようになったそうで、
お外に出たら、お父さんお母さんの手を振りほどいて元気に駆け出していきます。

そんなケイタくんの大好きな、阪急電車と一緒に写真が撮りたい!
ということで、阪急電車が通る橋の下で待機。
ガタンゴトンの音が近づいてきて、慌てて3人にポーズを取ってもらいますが…
肝心のケイタくんが電車にくぎ付け!
そりゃそうだよね!
電車が見たいよね。
邪魔しちゃって、ごめんね!
でも、お父さんとお母さんが軽くパニックになりながらも一生懸命カメラに注意を向けてくださったおかげで、
このたった数秒の出来事で奇跡の1枚が撮れました。


もうすぐ夏だ!と思えるような清々しい快晴の中で、大好きな電車や河原の石、公園の遊具、水たまりに落ちた花びら、いろんなものに出会って、汗をいっぱいかいて遊んだケイタくん。
よちよち、というより、ぽてぽて、と歩く姿がたまりませんでした。
これからもっともっといろんなものに出会って、触れて、おおきくなってね。

シンヤさん、カヨさん、ケイタくん、楽しい時間を、どうもありがとうございました!

矢寺 梨奈

YTR_5183.jpg

YTR_5157.jpg

YTR_5250.jpg

YTR_5421.jpg

YTR_5702.jpg

YTR_5091.jpg

20150328

20150321o-287.jpg

20150321o-171.jpg

20150321o-204.jpg




ぼくたちの仕事は結婚式の写真を撮ることが主だけど、それを撮って終わりではありません。
そこを出発点としてお客様と長いお付き合いが続くのが魅力的なところだと思っています。

オクニシ夫妻と出会ったのは2012年の秋のこと。結婚式を控えたお二人からロケーション撮影の問い合わせが電話で入った時でした。アトリエでじっくりと打合せをして迎えたロケーション撮影当日、リョウスケさんとケイコさんは少年のような透き通った笑顔でした。撮影先で会った子どもたちとシャボン玉で遊んだり、愛犬アイリーとじゃれあったり、リョウスケさんが持つヨットに乗り込んで撮ったりと撮影とは思えないような楽しい時間を過ごしました。
その時間を気に入ってくださって結婚式の日もナイトクラブで行われた二次会までじっくり撮影をさせていただきました。

その後も娘やスタッフを連れてヨットに乗せてもらったり、何度も飲みに行ったり(お酒が好き!というところがオクニシ夫妻とぼくたちの共通点です)しました。

リョウスケさんとケイコさんの間には娘ハナちゃんが誕生。ハナちゃんとうちの娘みなととを遊ばせたりもしました。(大人たちはもちろんグイグイ飲んでいました)

結婚式をきっかけに濃いお付き合いをさせていただいているオクニシ夫妻の何度目かの撮影が先日ありました。ハナちゃん1歳を記念してのもの。
結婚式の時は当たり前だけど姿かたちがなかったハナちゃん。今ではすっかりオクニシ家のアイドルです。
ケイコさんは色々な服を着せ、リョウスケさんはずっと抱っこしてパパママからすごく愛されて大きくなりました。

西宮浜でオクニシ夫妻、ハナちゃんそしてアイリーの家族で記念撮影。ハナちゃんはもう歩くことだってできます。
そこにアイリーも遊びにやってきて・・・
たんぽぽの花で遊んだり、バナナを分けあったりして、まるで兄弟のように仲の良い二人でした。
リョウスケさん、ケイコさんの少年のような笑顔ももちろん結婚式の時のまま。

時間が経ってもステキな家族です。
これからもオクニシ家とのお付き合いは続いて行きそう。
今度はどこに行きましょうか・・なんて考えるとワクワクします。

こんなワクワクを与えてくれるオクニシ夫妻に感謝。また飲みに行きましょうね!!


河田洋祐

ケープ・ライトのホームページはこちらからご覧いただけます

20121012-448.jpg

20121012-667.jpg


20121020om-781.jpg

20121020om-1761.jpg









20141222


_7500507.jpg

_7500540.jpg

20141221 (1 - 9)

20141221 (2 - 9)

20141221 (3 - 9)

20141221 (4 - 9)

20141221 (8 - 9)

20141221 (7 - 9)

20141221 (5 - 9)


いつも家族写真の撮影をさせていただいているクロイ家。長女チカちゃんの2歳の記念写真を撮影させていただきました。

クロイ家の皆さまとはチカちゃんが生まれる前から、愛犬「なっぱ」を交えて撮影をさせていただいていて、それも年2~3回という多くの頻度。季節ごとにクロイ家の写真を撮っているような気がします。

多くの撮影の中でも、お子様のバースデーはやはりトクベツ。

ご自宅でじいじ、ばあばも招いて、ケーキも用意しての、喜びいっぱいの時間になりました。

チカちゃんはもう2歳。少し喋れるようになってアンパンマンのブロックで「これ、アンパンマン!」「こっち、バイキンマン!」と教えてくれます。人見知りも大分しなくなった気がする。嬉しい!
なっぱの方が人見知りで、ぼくがお家におじゃまして以来、ずっとワンワン叫んでいました。(途中静かになったと思えば水を飲みに行っていて、帰ってきたらまら賑やかに!)

クロイパパとママはずっとこの日のために準備を進めていて、壁には一面にアンパンマンの飾り付け。
料理はクロイママさんの手作りで「ローストビーフ火が通り過ぎたわ~」なんて言ってたけど間違いなく美味しい出来栄えでした。

そしてこの日一番のアイテムはケーキ。心斎橋のケーキショップで特注した、「チカちゃん、アンパンマン共演ケーキ」朝からクロイパパが引取に行っていたこだわりケーキでした。

チカちゃんはことの重大さに圧倒されて少し静か。その分オトナが大喜びでチカちゃんの誕生日を祝いました。

この日はまだ分からなかったけれど、大きくなって今日の写真をゆっくり見返して欲しいな。

パパもママもチカちゃんのためにいっぱい頑張りましたよ!!

なっぱの鳴き声が写真では聞こえないのが少し残念。なっぱもお祝いの歌を歌っていたことも忘れないで☆



河田洋祐


ケープ・ライトの家族撮影プランはこちらからご覧いただけます

_7500667.jpg

20141220

20141112i-310.jpg

20141112i-263.jpg

20141112i-617.jpg



毎年恒例、今年の秋もイシド家の家族写真を撮影させていただきました。
なんと言っても今年はアヤネちゃんの七五三!

今日はお支度を始めるところから撮影させていただきました。
ピンク色の可愛らしい着物をきせてもらい、たまに鏡を見てはニッコリ笑うアヤネちゃん。
いつの間にかずいぶん女の子になっていました。
でもまだまだ、妹のミサキちゃんが遊んでいるおもちゃが気になって仕方ない様子。

生まれて初めての頬紅、口紅をしてもらって嬉しそう。

ご祈祷中はちゃんとお利口にしていたアヤネちゃん。
しっかり礼も拍手も出来て、ご褒美のメダルをゲット♪

くるくる表情が変わる元気なアヤネちゃんと
お姉ちゃんに負けじとわんぱくなミサキちゃん。

家族みんなで写真を撮るのも一苦労なくらい、
年々賑やかになるイシド家の家族写真。

天真爛漫なアヤネちゃんとミサキちゃんに遊ばれながら、
ふたりを追いかけるのが楽しかったりします。

今年の写真は、今しか撮れない姿が写った写真。
そしてまた来年も、違ったイシド家に会えるのがとっても楽しみです♪

イシド家のみなさま、今年もありがとうございました!


伊藤 (メーテル)


家族写真の詳細はこちらから

ケープ・ライトのホームページはこちらから

20141112i-53.jpg

20141112i-37.jpg

20141112i-199.jpg

20141112i-255.jpg

20141112i-324.jpg

20141112i-374.jpg

20141112i-391.jpg

20141112i-401.jpg

20141112i-232.jpg

20141112i-455.jpg

20141112i-439.jpg

20141112i-495.jpg

20141112i-540.jpg

20141112i-630.jpg

20141112i-551.jpg