ケープ・ライトのdiary
20141029
少し暑いくらいの最高の秋晴れになった先日、京都で前撮りの撮影がありました。
撮影させていただいた方はずっとニコニコ笑顔で本当に和装が似合うお二人!!
レトロな雰囲気が漂うステキな町家では、お母さまやご家族のみなさんが見守るなか
凛としたとてもかっこいいお二人のお写真を撮ることができました。
その場にいたお母さま方からため息が出るほどです。
新郎さんがずっと「可愛い!可愛い!」と、新婦さんのお写真を撮っていたのがすごく印象的で、
仲の良さが写真からも伝わってきます。
場所を変えて、今度は緑がたっぷりのロケーションにやってきました。
着替えた振り袖は木々の緑にもはえる、本当にステキなものです。
緑にも全然負けていないお二人の笑顔も最高です!
撮影を始める最初の時は、写真を撮る方も撮られる方も少し緊張気味で表情もかたいですが、
時間も経って少し慣れてきたころ、ふっといつもの自然な表情にもどって、撮られていることを忘れて
楽しんでくださっているのが分かると本当に嬉しくなるし、私はその瞬間が大好きです。
二人の世界に私たちカメラマンがちょこっとだけおじゃましてこっそり写真を撮っている、
という感じが好きだったりもします。
短い間の撮影でしたが、少しお二人の世界が見れたような気がしてすごく楽しい撮影になりました。
本当にありがとうございました!
古川 百代
title:レトロな京都での前撮り撮影
time:17:33
category:
ロケーション撮影
edit
top△
20141022
先週土曜日は「あしや・いちフォト」を開催させていただきました。
芦屋のおしゃれなお店が集まる「あしや・いち」。
その一角のわたくしたちケープ・ライトもブースをお借りして、受付→撮影をさせていただきました。
台風接近で一度日程が延期になったにもかかわらず、当日の芦屋総合公園にはオープンからものすごい人出が。
みんなこの日の楽しみ方を知っていて、特別メニューが並ぶ飲食店のブースで食べ物を買って、芝生の上にラグを敷いてそのうえで一日ゆっくり過ごします。少し退屈になったら雑貨店をのぞいて、疲れたらラグの上でお昼寝・・
そうして過ごす一日は特別なものです。
会場ではずっとジャズの生演奏があって(近くの大学生たちが参加されていました)その演奏が控えめだけれど全体の雰囲気を一層心地よいものにしているのが、さすがだなぁと思いました。
わたしたちの写真ブースにも約50組ものたくさんの方が来られました。
今回大きな宣伝はしていなかったのですが、ホームページをチェックして来てくださった方、そして「あしや・いち」を訪れて初めて写真撮影のイベントがあるのを知ってカメラの前に立ってくださった方もおおくいらっしゃいました。
毎回イベントに参加してくださる方が今回も来てくださったのももちろん嬉しいし、はじめましての方が「こんな写真を撮ってもらうイベントがあるなんて知らなかった」「来年も絶対やってくださいね!」なんて声を掛けてくださるのもとても嬉しかった。
多くの出会いに恵まれた一日になりました。
お越しくださった皆様、ありがとうございました。
そしてこのイベントは多くの方の協力があって開催することができました。
本当にありがとうございました。
来年も第二回、ぜひやりたいです!!
河田洋祐
ケープ・ライトのホームページはこちらからご覧いただけます
title:「あしや・いちフォト」ありがとうございました。
time:18:55
category:
イベント情報
edit
top△
20141014
3年前にご結婚式を撮影させていただいたオカノご夫妻にお子さまが産まれ、先日お宮参りにいってきました。
初対面のコウタくん。
3ヶ月になるのでだいぶしっかりした体つきに。
お顔もしっかりお父さん似。
男らしく育ちそうです!
撮影の合間は泣くこともなく、ただまっすぐカメラをみてくれるコウタくん。
3ヶ月にして、なんだかどっしりと構えた感じがすでに男らしい。
お父さんお母さんはもちろんのこと、おじいちゃんおばあちゃん、そして私はそんなコウタくんにメロメロ。
本人は至って普通のテンションですが、周りの大人はコウタくんの仕草、表情にキャッキャッしておりました。
最後はコウタくんを抱っこさせていただき、一緒に写真も撮ってくださりとっても嬉しかったです♪
家族のぬくもりが目に見えるくらい
オカノ家のあったかい愛を感じた一日でした!
オカノ家の皆さま、そしてコウタくん、ありがとうございました。
またお会いする日を楽しみにしています!
伊藤(メーテル)
ケープ・ライトの家族撮影はこちらから
ケープ・ライトのホームページはこちらから
title:オカノ家のお宮参り
time:10:39
category:
記念撮影
edit
top△
20141013
家族写真を撮ったことがご縁で、
OURHOMEのEmiさんが9月に発売された「シンプルだから忙しくてもずっと続く! 子どもの写真整理術」
に掲載されているお写真をほんの少し撮影させていただきました。
たった数枚の掲載ですが、最終ページに名前を載せていただき、感激しました!
なんだかカメラマンっぽい!笑
縁ってどう繋がっていくのかわからないものですね!
この秋は、入籍を撮影させていただいた方が結婚式も、と頼んでくださったり、
お客様がお友達をご紹介してくださったり、
結婚式を撮影させていただいたお客様のお宮参り・七五三の撮影があったり、
という素敵な縁が繋がったお仕事が特に多い気がします。
写真を撮る場面になったとき、頭の中に
ケープ・ライトを思い浮かべていただけるのはすごくハッピーです!
話は戻り、このお仕事もそんな家族写真がきっかけでEmiさんがご連絡をくださりました。
本は、分かりやすい上に読み応えもあって
読み終えたら…というか読み出している途中から、写真の整理を始めたくなるような本です!
自分の写真の整理にすごく為になりました!
お子さまがいるいないに関わらず誰でも楽しめるオススメの内容ですので、ぜひチェックしてみてください☆
「シンプルだから忙しくてもずっと続く! 子どもの写真整理術」(著)OURHOME Emi
伊藤(メーテル)
OURHOME Emiさんのブログはこちらから
ケープ・ライトのHPはこちらから
title:本の制作に少し携わらせていただきました
time:23:16
category:
日々の生活の中で
edit
top△
20141010
台風19号の接近が予想されるため、「あしや・いち」の開催が10/18(土)に変更になりました。
それに伴い「あしやいちフォト」の日程も10/18とさせていただきます。
10/13予定を空けてくださっていたお客さまには申し訳ありませんが、ご理解ください。
当日の撮影担当は
10:00-12:30 古川百代
12:30-16:00 河田洋祐 です。
10/18(土)の予定がまだ決まっていない皆さま、ぜひ遊びに来てくださいね!!
□□あしや・いちフォト詳細のお知らせ□□
■料金
撮影(20カットほど撮影した中からベストショットをはがきサイズのプリント1枚を差し上げます。)→500円
はがきサイズプリント追加→100円
全カットデータ追加→500円
A4プリント追加→500円
☆価格はすべて消費税込み、撮影したお写真は10日後をめどに郵送いたします。
■開催時間
10/13(祝)10:00~16:00
■場所
芦屋市総合公園 芝生広場 あしや・いち実行委員会テント内
■問い合わせ
ケープ・ライト 0798-61-2622
あしや・いちのホームページはこちらからご覧いただけます
title:台風接近にともなう「あしや・いちフォト」延期のお知らせ
time:20:20
category:
イベント情報
edit
top△
20141009
3年前に結婚式の撮影をさせていただいたシンスケさん、アキさん夫妻。
ふたりの間にお子様が誕生して1年。この日家族3人での記念撮影をさせていただきました。
久しぶりの再会に嬉しさは最高潮。初めて合うテッセイくんは少し緊張気味。
それはアタリマエのことだと思います。
初めて訪れた公園で、初めて会ったおっちゃんに見たこともないくらい大きなカメラを向けられて・・大人だって相当緊張する状況だと思う。
少しでもお父さんお母さんが離れた場所に行くと涙をうめべちゃったりもします。
でもまだ1歳。アタリマエのことです。
戸惑いや緊張を孕んだ表情も魅力的だな。と思います。
人を撮るときは「笑顔じゃなきゃだめだ」みたいなものが撮る側にも撮られる側にもあります。
もちろん笑顔の写真は絶対に良い。それは間違いないことだけれど、それだけではなくニンゲンが日頃見せるさまざまな表情、それが例え泣き顔であっても、写っているその人の人となりがみえるならドンドン撮ってゆこうと思います。
1歳のテッセイくんの表情は笑顔がなくても魅力的。だからたくさんシャッターを切りました。
笑顔でなくたって、ハイハイが上手いテッセイくんも両手をパパ・ママに支えてもらって歩くテッセイくんも来年には見られない姿だと思うし、そう感じると「今日たくさん写真に残しておかなければ!」という気持ちになります。
そして、時間とともに戸惑いも遠のいて、しっかり笑顔の写真も残りました。
3年ぶりの再会は想像したとおり楽しいものでした。
家族3人、色々な表情を撮ることができました。
次撮影する時はどんな表情を見せてくれるのかな、今から楽しみです♪
シンスケさん、アキさん、テッセイくん、ありがとうございました。
河田洋祐
ケープ・ライトの家族撮影はこちらから
title:3年ぶりの再会
time:01:58
category:
記念撮影
edit
top△
20141002
風が涼しくなってきて、雲がさまざまにおもしろく変化していくこの秋。
私たちは滋賀県の自然がたくさんある町に、結婚式の撮影に呼んでいただきました。
田んぼや畑に囲まれたこの神社は、新郎のジョウさんのご実家です。
この神社でジョウさんとアンリさんの結婚式がおこなわれます。
式が始まる何時間も前から家族のみなさんや、きっとジョウさんが小さい時から、産まれる前から知っているみなさんがたくさん集まってくれて着々と準備をしていきます。
畑仕事をしていたご近所のおじさんも「今日はジョウの結婚式か!」と、とても嬉しそうに喋りかけてくれました。
お友達も少しずつ集まってきた頃、遠くの方から雅楽を練習する音が聴こえてきて
すこしづつ緊張感が高まってきます。
式が始まると、お二人は少し緊張したきりっとした表情になり、とてもかっこよく見えました。
そのきりっとした表情も、式を見に来たご近所のみなさんやお友達の顔を見るといつもの溢れんばかりの笑顔に戻ります。
私は、新郎新婦からいつものお二人らしい笑顔になるこの瞬間が、お二人のことをまたひとつ知ることができた!と嬉しくなりとても好きです。
その笑顔を見ると、ご家族の方やお友達、地元のみなさんと一緒に過ごしてきて支えられてきたんだなぁと、この結婚式の撮影ができて本当にしあわせな気持ちになりました!
結婚式が全部終わったあと、またみなさんがせっせと片付けをしていきます。
みんなで一から作り上げていく、ご実家ならではの結婚式を最初から最後まで見ることができてすごくいい経験になりました。
ジョウさんアンリさん、一日本当にありがとうございました!
古川 百代
title:自然の中の神社で。秋の滋賀ウェディング
time:19:50
category:
結婚式
edit
top△
HOME
09 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
» 11
ALL
・
201803
・
201801
・
201712
・
201711
・
201710
・
201709
・
201708
・
201707
・
201706
・
201705
・
201704
・
201703
・
201702
・
201701
・
201612
・
201611
・
201610
・
201609
・
201608
・
201607
・
201606
・
201605
・
201604
・
201603
・
201602
・
201601
・
201512
・
201511
・
201510
・
201509
・
201508
・
201507
・
201506
・
201504
・
201503
・
201502
・
201501
・
201412
・
201411
・
201410
・
201409
・
201408
・
201407
・
201406
・
201405
・
201404
・
201403
・
201402
・
201401
・
201312
・
201311
・
201310
・
201309
・
201308
・
201307
・
201306
・
201305
・
201304
・
201303
・
201302
・
201301
・
201212
・
201211
・
201210
・
201209
・
201208
・
201207
・
201206
・
201205
・
201204
・
201203
・
201202
・
201201
・
201112
・
201111
・
201110
・
201109
・
201108
・
201107
・
201106
・
201105
・
201104
・
201103
・
201102
・
201101
・
201012
・
201011
・
201010
・
201009
・
201008
・
201007
・
201006
・
201005
・
201004
・
201003
・
201002
・
201001
・
200912
・
200911
・
200910
・
200909
・
200908
・
200907
・
200906
・
200905
・
200904
・
200903
・
200902
・
200901
・
200812
・
200811
・
200810
・
200809
・
200808
・
200807
・
200806
・
200805
・
200804
・
200803
・
200802
・
200801
・
200712
・
200711
・
200710
・
200709
・
200708
・
200706
・
200705
・
200704
・
200703
・
200702
・
200701
・
200612
・
結婚式 (266)
日々の生活の中で (237)
ささやかな思い入れ (17)
未分類 (26)
写真展 (8)
こだわりアイテム (6)
スタッフ (47)
フォトレッスン (11)
手縫い革小物 (7)
記念撮影 (58)
アトリエ (3)
ロケーション撮影 (21)
ブライダルフェア (1)
海外ウェディング (4)
思い入れ (20)
入籍撮影 (4)
イベント情報 (50)
フィルム撮影 (2)